2017-01-01から1年間の記事一覧

keycloak を JDBC PING で動かす(Docker版)

Dockerfile作ってみました。 github.com quickstart postgres start $ docker run --name postgres -e POSTGRES_DATABASE=keycloak -e POSTGRES_USER=keycloak -e POSTGRES_PASSWORD=password -e POSTGRES_ROOT_PASSWORD=password -d postgres keycloak star…

keycloak を JDBC PING で動かす

前回 HA 構成を UDPマルチキャスト で作ってみましたが UDPマルチキャスト が使えない環境向けに TCP(JDBC PING)を使用してHA構成を作ってみました。 目指す構成 構築する keycloak の構成 スタンドアロンモード DB;postgres Infinispanクラスタ構成 プロ…

keycloak HAのセットアップ手順

keycloak のセットアップを行ったのでメモ。 DockerImage が公開されているからちょろいちょろいと思ってたら そのままだと HAモードで動かないことがわかりました。 https://hub.docker.com/r/jboss/keycloak-ha-postgres/ しょうがないので 公開されている…

UDP マルチキャスト、ブロードキャスト、ユニキャスト

色々混同してたのでちゃんとメモしときます マルチキャストとブロードキャストって違うのね・・・ マルチキャスト Multicast — PyMOTW 3 マルチキャストIPアドレス ブロードキャスト ameblo.jp ユニキャスト Pythonでネットワークプログラミング | saito's m…

レツプリつくりたい

レツプリを作ってみたくなった 僕の周りでキーボードブームがおきてて、みんな新しいキーボードを買っているのを見てうらやましいなって思ってたら、Twitterでレツプリとやらがあることを知ってしまいました。 自作キーボードという分野を初めてちゃんと観察…

FPGAに入門したいので ぐぐってみた

FPGAとやらに興味が出てきたので入門したいのだけど、あまりにも情報量が多すぎて 入門前に混乱して何からはじめたらいいかわからなくなってきた。 このままだと永遠に入門不可能な気がしてきたので、わかったことをとりあえずまとめてみる まとめ とりあえ…

python2.7 パッケージングのメモ

パッケージング pip freeze > requirements.txt pip wheel -r requirements.txt -w lib/ インストール pip install -r requirements.txt -d lib/

list の 分割

Python で List分割してみたのでメモ #python2.7 def split(list, size): def xxx(size): return lambda list: lambda index: list[index:index+size] return map( xxx(size)(list), range(0, len(list), size)) >>> split(range(10), 3) [0, 1, 2] [3, 4, 5…

Ubuntu17.10 でトラックパッドを無効化する

Thinkpad に Ubuntu17.10 をインストールしているのですが 入力時にトラックパッドに触れてしまいわけがわからなくなることが多々。これじゃ使いにくくてたまらん。 ということでタッチパットを無効化してみました。ググってみるとすぐにHit みんなすごいな…

Ubuntu17.10 で プリンタを使えるようにする(Canon MG6130)

Ubuntuでプリンタ使えるようになりたいなと思い、設定してみました とりあえずググってみたら以下記事がHit!ちょっとだけ型番違うけどなんとかなるやろ!ガハハ!qiita.com キャノンのサイトからドライバダウンロード。 http://cweb.canon.jp/cgi-bin/downlo…

Ubuntu17.10 で 日本語入力ができなくなった

Ubuntu16.04 Desktopからアップデートを繰り返して17.10にしてみたのですが 日本語入力ができなくなっていることに気づきました。 やっべ。ググったところ以下を発見。 linuxfan.info画面右上の 「アクティビティ」から langage と打ち込んで「言語サポート…

Ubuntu 17.10 で VPN接続(L2TP/IPSec)する

Ubuntu17.10(Desktop) で VPN接続したときのメモ。以下参考資料に感謝 qiita.com インストール まず以下手順 で L2TP/IPsec接続をサポートするNetworkManagerのVPNプラグインをインストールします $ sudo apt install xl2tpd strongswan git libgtk-3-dev …

emacs に SLIME を入れてみる

Lisp 書くなら emacs がいいらしい。 とりあえず emacsの使い方がさっぱりわからないのでいくつか資料を探してみたこれからemacsを使い始めたい人へ送るチュートリアル 第2回 - UNIX的なアレ 突然だがEmacs を始めよう - Qiita よし。完璧にマスター(白目 …

ASDF3 へのアップデート → Clackインストール

どうやったらASDFのアップデートができるのかうろうろ。 以下のページを発見しました。common-lisp.netgit clone して make 。。。かな? ~/opt$ git clone https://gitlab.common-lisp.net/asdf/asdf.git ~/opt$ cd asdf/ ~/opt/asdf$ make mkdir -p build …

Quicklisp インストール

次は以下の記事を参考にQuicklisp を入れてみました。modern-cl.blogspot.jp $ wget http://beta.quicklisp.org/quicklisp.lisp ~$ ccl Welcome to Clozure Common Lisp Version 1.7-r14925M (LinuxX8664)! ? (load "quicklisp.lisp") ==== quicklisp quicks…

Clozure CL をインストールしてみる

Clozure CL を(勘で)インストールしてみることに失敗したため svnやだとか もう言わないで きちんと手順を追ってインストールすることにします。引き続き参考にした資料ですmodern-cl.blogspot.jp $ sudo apt-get install -y subversion $ mkdir -p ~/opt …

Clozure CL を(勘で)インストールしてみる→失敗

Lispで何か書きたいなって思っていろいろライブラリとか探してたら CommonLispのものが多いみたい。 うろうろしてたら以下のページを発見。 あんまりCommonLispもよくわかっていないから勉強してみよう! modern-cl.blogspot.jpClozure CL なんてものがある…

gauche で スクリプト

下のように書くとスクリプトが作れるみたい ようやくお仕事中に Lispが使えそうだぞっ。ふひひ。 #!/usr/bin/env gosh (use gauche.process) (print "script run!") (run-process '(ls -la) :wait #t) (print "script end!") https://practical-scheme.net/g…

マクロの練習

マクロをうまく使いこなせるようになりたいので練習中。 イマイチ何に使えるのか理解してないけど、こんな感じかな・・・参考;マクロについて整理してみる | κeenのHappy Hacκing Blog (define (unless f val) (if (not f) val)) (define-macro (unless-m f…

完全数を探してみる

奇数の完全数ってないらしい。 探してみようかな。DrScheme で実行中・・・ (define (perfect-number num) (define (list-add lat) (cond ((null? lat) 0) (else (+ (car lat) (list-add (cdr lat)))))) (cond ((null? num) #f) ((number? num) (= (list-add…

minibian に docker-compose をインストール

Raspberrypi2(minibian) に docker-composeを入れるところまで成功。でもまだDocke-composeが入っていませんでしたが ググってみたところ以下の方法で入れられました。以下を参考にしてdocker-composeをいんすとーる。 https://gist.github.com/oysteinjak…

RancherOS がうまく動かなかったので minibian install

ラズパイ2でDockerをもっと使いこなしたい! でもそもそもホストのパワーが絶対的に不足しているので もうちょっとDockerがサクサク動くOS(小さくって軽い)にしたいな。■RancherOS インストール というわけでRancerOSをインストールしようとしました。 ht…

OracleXE のメモ

昔作ったコンテナでAPEX関連の質問が外国の人から来ました。 https://hub.docker.com/r/moremagic/oracle-xe/このコンテナ、前の現場でDBAさんから頼まれて作ったやつで 僕、実はOracleとか全く分からないマンなんです。ほっとくわけにはいかないので調査し…

Clojure ことはじめ

そろそろ何か新しいことをしてみようと思い Clojure でなんにかつくれるようになりたいなーっておもいました。ちょっとググると良いドキュメントが! http://ayato-p.github.io/clojure-beginner/intro_web_development/index.htmlここを参考にして環境を作…

インディートラックを衝動買い

シューズ買うついでに前から気になっていたトラックを変更しました。 最初に買ったコンプリートデッキについていたサンダートラックを インディーへ。8inch のボードを使っていたのですが少し幅が狭いサンダートラックを使っていたので 幅を合わせるついでに…

スケートシューズ新調

二年前くらいに買った VANS のスケートシューズを シューグーで補修しながら使っていたのですが ソールに穴が開いたり、ひび割れてきたりで補修に限界が近づいてきてました。使っていたのはこれ。[バンズ] VN-0DZ3NVY Navy US 10.5(28.5 cm)出版社/メーカー:…

portainer を試してみる

Dockerの管理UIのようです http://portainer.io/起動は簡単。 docker run -d -p 9000:9000 portainer/portainer 起動時にパスワード設定、APIのエンドポイントを指定するだけで すぐに動きました。 動きは軽快。見た目もよいです。 Dockerコマンドでできるこ…

(WIP) RaspberryPI の Dockerコンテナで motion を動かしてみる

家に転がっているWebカメラを接続してみました。 接続した瞬間SSH接続が切れたりと、ラズパイが動作不安定に。 電源が非力だとこういう現象になるみたいです。他の コンセントに挿すタイプのUSB電源アダプタを使うと動作が安定しました。 電力結構使うのね。…

RasberryPI 2 で 持ち運び可能なDockerコンテナ実行環境を作ってみる

RasberryPI2 をずっとほっといていたので、何かに使いたいなと。 でも、何かやるたびに設定をするのが非常に面倒です。 結構時間かかるし・・・。RasberryPIでDockerが動けば Dockerコンテナを起動するだけでいろんなサービスが動いたら楽よね。あと、無線LA…