NAS

Qnap TS-419Ⅱ HDD3 認識できなくなったため復旧

今日は都心では雪。 11月に初雪を観測するのは54年ぶりだとか。 寒くなってくると人も機械も調子を崩しがちです。昼下がりに NAS から警告音発生。 モニタを確認するとHDD3 が認識されていない?ログを確認。 やっぱり認識されていないようです。 外してみる…

Filesystem のチェックに失敗

ブレーカーを落としてしまったのでファイルシステムのログを試みると 以下のエラーが発生。Examination faild(Cannnot unmount disk by qsync) なんかDiskのアンマウントができなかったみたい。 ちょっとググってみて解決策らしきものが出たので試してみるこ…

HDD2 警告発生。換装。

NASからの警告メールを受信。 HDD 2 が止まったとのこと。今日はGW中。釣りに来ていたのですが。。。 このままじゃまずいので急遽帰宅することに。さっそくコンソールを見ると HDD2 が外れてると。 ん? 接触不良?差しなおせばいいのかな? いや、まてよ。…

HDD 4 警告発生。。。

■ディスク4 S.M.A.R.T で警告発生 最近HDD入れ替えたばっかりじゃなかったっけ。。。orz ■前回壊れた日を調べてみる 2013-7-22 にディスク3を入れかえてる。 HDD交換 - moremagicの日記2013-8-15 にディスク1、ディスク2を入れかえてる。 2013-08-15 - morem…

Bash脆弱性の検証(QNAP)

以下のBash脆弱性のクイックフィックスが出たようなので当ててみました。 Qfix_Bash_update_1.0.1_20141001_x86_ARM.zip以下を参考に脆弱性が解消されているかどうかチェック bashの脆弱性(CVE-2014-6271) #ShellShock の関連リンクをまとめてみた http://d.…

ファイルシステムの認識 ⇒ 再構築

一旦シャットダウンして 再起動したら縮退運転モードでの起動に成功。 すぐに新しいHDDを入れて再構築開始。1と2どっちから変えるか迷いましたが、 昨日もおかしかった1番から交換することに。頼むから無事終わってほしいです。。。 追記無事1,2とも入…

seagate ST2000MD001 って地雷だったのね

いろいろググっているうちに、このHDDは地雷機種っぽいことがわかってきました。 FW変わりすぎでしょ。しかも、HDDのFWをユーザがアップデートするとか、、、とりあえずRAID構成なので型番を変えるという冒険もしにくく 同じものを買ってきました。近所のヨ…

ファイルシステム認識せず。。。

No2 にアクセスできなくなったので縮退運転になりました とりあえず不良セクタを探してみようとNo2に対してディスクスキャン。あ、1番も機能不調だったよなっておもったのが運のつき。 No1に対してディスクスキャンをかけたらNo1も死亡! なんじゃこれwww…

HDD No2 異常発生?

再起動したらNo1は認識されました。 で、勝手にリビルドが走って 朝起きてみたら No2 が死亡wwwww [Harddisk 2] medium error. Please run bad block scan on this drive or replace the drive if the error persists. [Harddisk 2] I/O error, sense_k…

HDD No1 不調。。。

NASからエラーメールが届きました先日の HDD3番に続き、HDD1番が不調なようです。 連日の猛暑の影響かなぁ。。。 Host: Drive1 read error corrected. [Harddisk 1] medium error. Please run bad block scan on this drive or replace the drive if the err…

通信速度改善(ジャンボフレーム設定の見直し)

NAS

とりあえずLANケーブルをつないで有線状態で 通信速度の改善を図ります。さしあたって、有線接続でどれくらい出るか計測。 NAS側のジャンボフレーム設定は9000。 PCのLAN接続速度は1000BaseT 無線LAN接続しているときよりも少し早いようです。 ジャンボフレ…

転送速度が遅い気がする。

QNAP NAS TS-419P Ⅱ RAID 1+0 ジャンボフレーム対応 なんかちょっと遅い気がする。。。orz なんでかなぁ?

玄箱にMongoDBは入らない。。。orz

自宅で使用していた玄箱が、役目を終えたため DBサーバとして余生をと思いつきました。MontaVistaLinux のままなので、ふつーにデータを全部消して MongoDB を動かそうかと思いました。 ダウンロードして、shareフォルダに入れて 解凍してっと。 root@Kuroba…

本日のアタッカー

NAS

Add IP: [221.122.51.238] to ban list forever. Add IP: [203.147.34.253] to ban list forever. Add IP: [173.193.169.132] to ban list forever. Add IP: [112.123.169.8] to ban list forever. Add IP: [180.213.13.251] to ban list forever. Add IP: […

CPU使用率 100% のため再起動

半日程度 CPU使用率が落ちなかったので再起動。メディアスキャンの時に無限ループにでも入ったのかな? とりあえずPhotoStation とかそのあたりを無効化。 - 2012/7/18 追記ファイル共有のリンクを張るとCPU使用率が100%になるようです。 中で何かやってる…

共有リンクがうまくはれない

NAS内に格納されているファイルを、 一定期間のみダウンロードできるリンクを作成することができます。非常に便利なのですが Win7 上でしかうまくダウンロードできない><HTTPSアクセスしか許してないから port 443 しかあけてないけどそれが原因なのかな。…

インターネット側への公開

NAS 管理画面のWeb公開完了。 ポートあけたりしながら公開完了。 もちろんアクセス制御つきで。余計なポートが空いてないこともポートスキャン済み。 ルータの設定が一番大変だった。。。orz さあ、何に使おう?!!

NAS到着からセットアップまで

Amazonで注文してから2日でNAS 到着。箱、見た目カッコイイ! 見た目重要ですね。 Welcome。 箱から出してみると案外小さい。 QNAP TS-419PⅡ はHDD別売りです。 HDDは4つ必要です。Amazonで 2T HDD を4台買いました。 [asin:B0067G0Y6G:detail] 合計 8TB カセット…

NAS新調。

NAS

我が家のデジカメ写真はNASで管理しています。今まで玄箱に200G HDDを入れて使っていたのですが データ容量が足りなくなり、電源部分まで安定して動かなくなってきました。そこで 新たなNASを導入することにしました。 信頼性が高く、遊べるNAS。 出来ればあ…